ヘルパー実技

2005年1月29日 趣味
眠いっすよ〜朝から8時間も講義受けるのは・・・・

そんなこんなでビルドビルガーを作ったりしたり〜

うむ、初コトブキヤ製品を作りました。

コトブキヤのプラモシリーズはまだまだ未熟ですな〜
パーツは素敵にシャープ
パーツの合いは微妙に悪い
プラモの材質は妙な柔らかさで気持ち悪い(個人的に)
ランナーの色分けはそれなりにガンバッている
シールやデカールが無いのはメンドクサイ
ポリキャップが最悪に硬いのが嫌
間接も1軸間接かよっ!可動しなさすぎ
手軽に完成させた感じだと、微妙に見えるw

う〜ん、やっぱ未成熟な商品かと!!!

まぁこれから改善して行って欲しいものです。

最近のカトキ的ラインナップなハセガワとバンダイとコトブキヤで考えると総合評価はダントツで最下位ですわ〜。

主観では最近ハセガワがお気に入りな感じ〜

手軽に作れて普通なのがバンダイで

めんどくさいけど綺麗なのがハセガワって感じですよ・・・俺の工作レベルだとね。

ヘルパー講義

2005年1月28日 日常
これも最後の講義

これからは実技の練習とかに移るから〜

しんどかった。でも、これからもっとしんどくなるんだね。

そーいやコトブキヤのビルドビルガー重武装を1260円で購入。
定価の四割程度ってのは即買いの要因として決定打だと思います。

衝動買い〜〜〜

s・ガンも出来てないのにアストレイ完成させて次はビルドを完成させる気マンマンな辺り、ちょいとヤバイ流れです。

モンハンG
リオレウスに勝てない日々。
かれこれ2時間ぐらい負け続けている(一戦に30分・・四連敗)
武器とか鍛えるかねぃ〜

スコットに久しぶりに行く
なんか潰れていた。
と思ったら、横にあった店舗、とらのあなの跡地に移転していたみたい。でけぇ〜〜〜ZDX人口そこそこや〜〜ん。でもスティックは無理だ。そうそう家庭用通信対戦で1000戦して勝率4割ちょいとか最近気が付きました。1000戦もしたんだねぇ〜もう家庭用仕様な体になっているねん><
4年間お世話になった大学の最後の講義でした。

同じ講義とってる相方は10分遅刻すると連絡来ました。

ラスト講義なのに・・・・・

10分後相方はまだ来ません。

ラスト講義なのに・・・・・・・

相方からメイルが届く。

大学のトイレでう●こしてるから遅れるわ〜

ラスト講義はテスト前なのでテスト内容やらだけです。
開始20分で終了しました。

感慨深いものです。卒業できるかどうかは別問題ですが・・・・orz

もうこの大学で講義を受けることは無いのですから・・・


相方はその時トイレにいました

唖唖、最後の講義なのに・・・・・ね。

そうだったね、君に大学生活ははトイレと共にありましたね。

この場を借りて宣言したいと思います。

君は大学にう●こをする為に来ている!!

そんな君に前期終了した時、後期もいい加減なことしていたら(例:1限目の年間出席率10%未満)とかしていると後期のノートは貸さないと言ったりしつつも、結局ノート貸している自分にの甘さやら性格やらに苦悩したりしつつ3日前の日記を今頃書いたりしている日のこと。

ちょいと毒を吐いた気もする・・・・・

ゲーム三昧

2005年1月26日 趣味
今日も一日の大半をモンスターハンターG。

いんやぁ〜大剣はイイっすよ。すんげー重そうな感じが伝わってくる。

後、ハンマーとボウガンと双剣使ってないのでどんな感じか楽しみや〜w

オフラインでこの面白さよ、オンラインで遊んだらどれだけ面白いんだ!?

ん〜と、通販で矛盾都市TOKYOを注文したりする。

え〜と、今まで使っていた安物枕から低反発枕へ変更!!マジ快眠できますよコレ。

安物ではなく、それなりの値段な枕は格が違う!!いやぁ〜〜ウチのおばあ様に感謝、かなーりエエもん貰いましてワタシは幸せ〜♪

うわーやばいなぁ

2005年1月25日
モンスターハンターG面白いわ〜ハマッてるよ俺。

今日は昼からモンハンG。いやぁオフラインでもいい感じですよ〜

そしてHGアストレイを完成させる!!

うっわーホンマHGは手軽に作れていいなぁ〜〜w

とゆーことで、ちょちょいとスミ入れと筆で足らない色を塗って完成〜♪製作時間4〜6時間っす。
え・・・っと、昼から大学行って家でモンハンGして、ZDXしていた日。

気軽に作れるHGなアストレイを作り出してしまう。

MGなS・ガンは上半身素組み状態で放置中。
なんか忙しかったんだよなぁ〜きっと。

2週間ぐらいぶりにゆっくりした。

昼から家族サービス的に従兄弟3人つれて電気屋と古本屋の巡回。

ノーパソを買う予定ありまして、予算15万です。
イロイロ見てトーシバの17インチ(デカイ!!)ノーパソにほぼ決定。
店に取り置きしてもらう。

青いハラキリガンダムを買う。

モンスターハンターGを弟が買う。

ゲームなぁ最近あんまりやってる時間が・・・・

テイルズなリバース・・・弟はクリアしました。どうでもいい感じで俺は未プレイです。
メタルギア3・・・・弟が借りてきました。やりたいけど俺は未プレイorz
モンスターハンターG・・・俺は2時間ぐらいプレイ。結構面白げw
いやぁ〜序盤ですけどね〜作ったのがカプコンなだけあってゲームバランス悪くない気がするよコレ。現時点では満足。

アニメ
AIRの三話
画面の前で小躍りしてる俺が素敵w
アニメのセリフやシーンがAIRが発売し、家にこもってプレイしていた夏の日を思い出す。
あの頃のKeyに夢中になっていた記憶が昨日のことのように思い出せるよ・・・。
・・・・いたる絵が凝縮圧縮と言われていた夏の日のことを(身内ネタ)

実技の授業

2005年1月22日 日常
朝から夕方まで8時間コース。

正直しんどいっす。

覚えることも山ほどあります。

肉体疲労がたまってきたり・・・・

体験

2005年1月21日 お仕事
在宅介護的な〜訪問入浴を体験してきました。

仕事としては自分が手を出せることが少なくて前回より楽でした。

そんな感じで
会社の体験入社2回目なのです。

寒いし起きたくないし、行きたくないっす。

今日は〜大学行ってヘルパーの課題してました。

大学の横のゲーセン・・・連ジDXでツレと初めてワンコインクリア出来ました!!おおおお〜〜大学生活の心残りが消えていくようだ(しょっぺぇ〜)

つかね、このゲーセンね、ダメージレベル高すぎですよw
何でタンクキャノンで200ちょい減るんでしょうか?
何でドムの胸ピカーで100近く減るんでしょうか?
何でズゴックの格闘三段で330ちょい減るんでしょうか?

ちょーーーーアリエナーイ

後はジオン軍モードでワンコインクリアだけだね。

自宅でもヘルパーの課題をして、終らす。

俺、頑張った。

ここ数日はな、自宅で兄として、弟や親に数年ぶりに勉強を頑張ってる姿を見せる事が出来たよ!!

親孝行しつつ兄の威厳は保たれた・・・ってか??

明日は晴れると良いな、暖かいと幸せ〜〜と考えた日のこと。
本当に日常しか書いてない事にへこむ。

ん〜相変わらずヘルパーの授業を受ける。

そして夜はヘルパーの課題をTV見ながらやる。
最近効率が悪くなってきた気がする。それは問題が難しいからTVに逃避している時間が増えているせいだと思う。あはははは〜真面目に勉強なんて出来ませんよ。

深夜はZDXオンライン。
今からしようと思う。
そういえば昨日、箱ミサ使用していて相手強襲コチラ機動。俺が狙われていた状態から強襲ギャプに箱ミサを4〜5発命中させて300以上減らし、そして強襲ガブにも4〜5発命中させて300以上減らせたのは快感であったw

強襲相手への素敵なプレゼント!!!

釣りはいらねーぜよ・・・
そんな感じで罵ってくれ・・・・・

朝から大学行ってベンキョーしました。

家でZDXしました。
勝率が6割以上な方と対戦すると泣きたくなったりします。

ヘルパー関係の課題を1時間ぐらいしたりする。

そんな感じで時間に追われた感が強い傾向にある日々。
スケジュール管理しなければいけない日々を送る苦痛を思い出す。

予定があって、こなさなければいけない作業があって・・・・TT

精神疲労と睡眠不足気味な毎日が堪えるわ。

今日は朝から大学へ。

ヘルパー関係で忙しいと・・・大学で講義受けるのってだよなぁ〜と感じる。

そんな感じで一日を過ごす。

メガネを作りに行く。
値段とデザインで考えると満足度が低いメガネを買う。
妥協してしまうのはよくないが・・・・・時間が無いねんorz

ゲーセンでZDX
もうダメボ〜〜

先月から、たまーに1日10〜20分ぐらいの息抜き的にしてるゲーム

DUNGEONS&DOLLS(エロゲー)が闇で67階まで進む。

60階のボスが強くて行き詰ったのが懐かしい。
TCのキャラデータ消去関係とか知ったのは1月3日ぐらい・・・・

すぐさま自分のや借りたり貰ったりしたキャラを確認する。

問題ないと知り、それ以降TCとは無縁な日々。

まるでどうでもいい事のように・・・・

ふと、思い出したような感じですね。

今日は昼からヘルパーの授業

その日ごとに教師が違うのですよ。

で、僕が入社する会社の社長が教師!!!!とかすっげぇ嫌なシチュエーションで勉強する。

社長は一代目なんでエライワンマンなんですよね。
この手の濃い人苦手・・・orz




そして夕方から最後のバイト。

なんて言うか、最後って気がしないんですよね。
大学生活4年間と共に歩んできた古本屋バイトの日々。
生活習慣としてあたりまえのように行っていたバイト。

そんなバイト・・・・

これで終わりなのに、店員としてレジから眺める視点も今日が最後なのに、終わりって気がしないのです。

終った時も、バイト仲間が先に帰るときも普通に『お疲れ様、また〜』って感じで、『さようなら』って感じではないんだよね。

口では『お世話になりました』と言っているのに・・ね。

それでも終わりは終わり。今、こうやって日記書いててようやく『あぁ・・・終ったんだ』そう実感する。いけね、書きながら少ししんみり・・・感傷的になった。

きっと、それはバイトとしては終ったけど、あの店とそこで働いているヤツラと繋がりは切れたと感じていないせいかもしれない。

これからは『常連』として店に永く通い続ける事になるのだから・・・




実に、本当に、ほっんとっーーーーーーーに楽しいバイトだったと言える!!

オタに理解ある店長を筆頭に店の環境が最高でした!!!

おかげさまでワタクシ、元々趣味であった読書の趣味が4年前と比べて、楽しく読める漫画や小説の守備範囲が少なくとも10倍は広がりました!!!!!

この4年間で我が部屋の蔵書が、とてつもないスピードで増殖、そして淘汰され洗練されていきました。

今の本棚は、ベスト・オブ・俺趣味の塊!!!!

もう部屋には本を置けるスペースは皆無。ワタクシの6畳部屋には・・・ね。

そんな感じで趣味も拡大、洗練されて素敵なバイトだったりする。

店長の影響で映画観るのも好きになったしねぇ〜考えてみると影響は多岐にわたりますね。

久しぶりに気合入れて日記書いたら時間がかなりたっていた日のこと。
一回目です。

体験は後2回あるし、研修もあるし〜だるぃとか思ってしまったりする日々。

体験入社の場所が俺の行っていた高校の近くでチャリで5分に所にあり、ナニゲにチャリで30分とか高校へ行く感じでいけた。ここで働けたら通勤が楽だよなぁ〜w

仕事内容?
サービス業として考えると・・・・
ふっ、俺に無いスキルを要求されすぎですよ!!

対人コミュニケーション能力・・・・ひきこもりですから

自分で考えて仕事を探し出す能力・・・イエスマンですから

一般的家庭の家事全般の能力・・・洗濯出来ません

ニュータイプなみの察しの良さ・・・相手の動作から要求を察せれないニブチン

仕事場では女性が9割で、その接し方・・・・恋愛障害者ですから

まぁ正直、この仕事を2〜3年続けれたならば俺は人間的にかなり成長してるだろうと思えます。

ところで老人ホームに入所するのに一部屋3000万円とかするのですが、入所されてる方達はエライ裕福な人ばっかで正直生活水準の高さに庶民的な反応してしまいがちな一日でした。

しんどいっす。
俺には勤まるのでしょうか・・・・

想像より厳しくなかったが、自分の能力不足が浮き彫りになった日のこと。

神光臨!!

2005年1月14日 日常
多々のサイトで評判良いAirの二話を観る。

Keyの信者にはたまらない出来です!!

相変わらず綺麗に動いて音楽も素材が良いだけではなくて使い方もスタッフが解っていらっしゃる感が・・・・・それが高レベルなアニメに仕上がってる理由なんでしょうね。

KANONネタ最高っ!!!!

うし、二話もクオリティ落ちなんだと素直に喜んどこうw

夕方からヘルパー授業・・・

いつもな、授業受けた後はネガティブ思考に陥る。
ホントにやって行けなさそうに思えるねん
すげぇ!!!!

実写やFateのOPやガンダムMSイグルーのプロモーションをPSPで観る。

良い感じやんっ!!

実写やFateぐらいやったらかなり綺麗(圧縮率にも左右されますがね)

ガンダム系のバーニアの炎や爆発などは観るのはけっこうつらいねぇ〜・・・・激しい動きは少々無理があるわ(最高の画質にしてもきつかった)

音楽は本体スピーカーをMAXにして携帯の着うた・・・・ぐらいかなぁ

まぁ周りが騒がしくなかったら十分聞ける。

まぁアレ、転送するのに多少知識がいるべ。
動画観たり音楽聞いたりするのはあんまり一般向けな機能ではないねぇ。

結論。面白いなコレ、購入意欲がちょいと上がる。
後、32Mのメモリーでは物足りないわ。

従兄弟(中学生)のPSPにエロゲー動画突っ込んで喜んでいた日のこと。

ゆるしてください

2005年1月12日
覚えてません。

ZDXしたような気がする。

ヘルパーの授業受けてしんどかった気もする。
この日記書いてる現在、体力の限界を感じます。
24時です。眠たいし明日も早いのです。

寝ます。

そうそう、久しぶりに硬いステックを握り締めました。

久しぶりの硬さにスティツクを上手く扱えませんでした。

思いどうりに動かないニクイやつですわ。

猛烈に使い方忘れてました。

そんな感じでゲーセンでZDXした日のこと。

明日からの話

2005年1月10日 日常
大学が始まります。

朝から大学行けるのでしょうか?

俺は、相方に期待しようと思います。

信じてるよー(私信)

そういえば昨日寝ようとしたら部屋でシンナーこぼしました。

深夜3時の事。

掃除しましたが臭いは残ります。クソ寒いのに換気もしました。が、シンナーでラリって中毒症状とかカラダに悪い事このうえない臭いがする部屋で寝ました。

普通に気分鬱な目覚めでした。

人体へどれだけのダメージを受けたのでしょうねぇ俺は。

え・・・他の部屋で寝ればいいじゃんって?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・現実は、なかなか難しいんだよ諸事情で!!

バイト
辞めるまで残り1回。
バイトの後輩が家から追い出される事態になったりしてバイトを急に辞めそうな感じになる。
店舗の運営に大打撃じゃんそれ!!
大変だすなぁ〜

店長と食べに行き・・・・社会人になるにあたってイロイロと為になる話を聞く。

なんでか?

店長曰く心配との事

心配してもらえるって事はな、幸せなことなんやと感じる。

エエ人やホンマTT

色んな点で自分が危なっかしいと自覚してるだけに胸に響いた日のこと。

< 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 >

 

お気に入り日記の更新

日記内を検索