そう、あたしたちはこんなにも理不尽な世界に生きているのだらよ
2006年8月10日 ゲーム
クリアした感想
理不尽だらよっ。
てか基本的に感想=ネタバレ=ヤバス。
続編待ってるよ。
自転車創業の信者として言いたいっ!!
前作のロスカラよりは難易度低かった。
今回は95%自力でなんとかなりましたし。
何箇所か悩み、2〜3時間同じとこで先に進めず迷うのは当たり前になってるんですが
そん時のイライラ、葛藤、怒り・・・欲するは思考の柔軟性
謎が解けた時の嬉しさ、感動、してやられた感が・・・爽快で快感で痛快
ホンマ、脳トレですな。
効果音やBGMに注意する
ゲームとリアル時間の同期
画面の変化を見逃さない
無意味に音は鳴らず
無意味に時は流れず
無意味な画像は無い
楽しいな、楽しいな、謎解きゲーとして最大の賛辞をっ!!
脳味噌をつかい、もがいて、あがき、苦しんで自分で考えて答えを出すことに喜びを感じる。
ちょい前なら当たり前だった事なのに久しく忘れてた感覚。
最近では先に進めないと攻略サイトに頼る軟弱な俺。
ぬるゲーマーになっていた俺。
ゲームの楽しみかたはイロイロだけど、ANOSシリーズだけはっ
限界まで自力!!
だってゲーム内にヒントはあるもの!!(当たり前
自分ルール
どうしても先に進めないならヒントを探すが、でも答えはもらわない。
ヒントもらうまでに最低3時間はプレイしてあがき、苦しむ。
3時間も先に進めないと、ストレスで頭がおかしくなります。
サイトから引用すると
このスタンスに共感し、信者になりました。
だって考えて答えだすことは楽しいものっ!!
理不尽だらよっ。
てか基本的に感想=ネタバレ=ヤバス。
続編待ってるよ。
自転車創業の信者として言いたいっ!!
前作のロスカラよりは難易度低かった。
今回は95%自力でなんとかなりましたし。
何箇所か悩み、2〜3時間同じとこで先に進めず迷うのは当たり前になってるんですが
そん時のイライラ、葛藤、怒り・・・欲するは思考の柔軟性
謎が解けた時の嬉しさ、感動、してやられた感が・・・爽快で快感で痛快
ホンマ、脳トレですな。
効果音やBGMに注意する
ゲームとリアル時間の同期
画面の変化を見逃さない
無意味に音は鳴らず
無意味に時は流れず
無意味な画像は無い
楽しいな、楽しいな、謎解きゲーとして最大の賛辞をっ!!
脳味噌をつかい、もがいて、あがき、苦しんで自分で考えて答えを出すことに喜びを感じる。
ちょい前なら当たり前だった事なのに久しく忘れてた感覚。
最近では先に進めないと攻略サイトに頼る軟弱な俺。
ぬるゲーマーになっていた俺。
ゲームの楽しみかたはイロイロだけど、ANOSシリーズだけはっ
限界まで自力!!
だってゲーム内にヒントはあるもの!!(当たり前
自分ルール
どうしても先に進めないならヒントを探すが、でも答えはもらわない。
ヒントもらうまでに最低3時間はプレイしてあがき、苦しむ。
3時間も先に進めないと、ストレスで頭がおかしくなります。
サイトから引用すると
自転車創業では、丸暗記で100点取るより、自分で考えて出した解答の70点の方が、意味と価値があり、そして何より楽しいと考えています。
自力で物語の謎解きに挑み、『物語をただ読む』だけでなく、『アクティブに読み解いていく』事がこのゲームを楽しむ方法だと自転車創業では考えています。
このスタンスに共感し、信者になりました。
だって考えて答えだすことは楽しいものっ!!
コメント