種運命の一話

OP観て思った事がある。

途中でキャラとユニットが順番に流れ出すのを観ててな、脳内妄想が炸裂

ルナマリア『ザクウォーリア・・・・ピンク!!』

レイ・ザ・バレル『ザクウォーリア・・・・ホワイト!!』

イザーク『ザクウォーリア・・・・ブルー!!』

ディアッカ『ザクウォーリア・・・・グリーン!!』

アスラン『セイバーガンダム・・・・レッド!!』

カラフルやなーヲイ、戦隊モノかよっ!!!!

なんだよ、ザクウォーリアのカラーバリエーションっぷりはっw
テメーラ、アレだ五体揃って●●レンジャーでデビューしやがれっ!!

基本は、量産型に乗るらしく、シュラク隊を見習えっ!!
ガンイージーorガンブラスターで死にまくるシュラク隊をっ!!脇役メカに乗るキャラらしく自己主張を程ほどにしなさいとか思ったり。

まだネタはあるぜ〜、OPのフリーダムとインパルスが戦うシーン観てて妄想爆発。種運命のラストは今回の主人公『シン・アスカ』にキラは殺されてしまう。そして、次回作でキラとラクスの子供が『シン・アスカ』に復讐するっ!!てか、しやがれっw

まさにエンドレスワルツッ!!

終らない復讐の連鎖を断ち切れガンダムッ!!

とか、そんな予告。まー連鎖は断ち切れない方向でw
グロイなー思考が・・・。

まーユニットの出撃シーンの長さとか、1話だから許せるが、ほどほどにしないと腹が立ってくるねアレは。毎回毎回見せられた前作もそうだったが、時間稼ぎと手抜きに見える。

まーこんだけ笑いながら愚痴れるアニメも貴重ですな〜。
今回も変態仮面みたいなのも居るしぃ、特にシャアな声を聞いてるだけで、裏切りそうな、暗躍しそうな印象を受ける大将とかに期待w
ガイアガンダムのパイロットが俺的にイイ感じだったりする、ガイアガンダム自体もマシだしなー。今回、ディアッカとイザークが居るだけで種運命を見るモチベーションが保たれてるってのも微妙微妙。

つーか、こんなにも書けるネタ沸いてくるってのは腐ってもガンダムやなぁ・・・・。

あ〜妄想が尽きない作品になりそうだ。

唐突に
明日、難波にでも行こうかねぇ〜晴れてたら。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索